「これまで7000名以上に片づけ術を伝授し、片づけベタの多くの人のお悩みを解決した人気の整理収納アドバイザーが提唱する小さな所から片づけて、完璧を目指さず、心地いい空間を目指す「スモールフィット片づけ」。
片づけが苦手な人も「スモールフィット片づけ」なら、1回1分から誰でも無理せず、ラクに、すぐにできる。いったん、「スモールフィット片づけ」が身につくと、家がどんどん片づいて、前向きに、キラキラ輝く人生がスタートします。
心を揺れ動かす本を世界へ
『人生がきらめく スモールフィット片づけ』阿部静子
「不要なものを手放したら、ものにも人にも執着しなくなりました」
人気整理収納アドバイザーが、あなたの「片づけ」お悩みをたちまち解決!
「これまで7000名以上に片づけ術を伝授し、片づけベタの多くの人のお悩みを解決した人気の整理収納アドバイザーが提唱する小さな所から片づけて、完璧を目指さず、心地いい空間を目指す「スモールフィット片づけ」。
片づけが苦手な人も「スモールフィット片づけ」なら、1回1分から誰でも無理せず、ラクに、すぐにできる。いったん、「スモールフィット片づけ」が身につくと、家がどんどん片づいて、前向きに、キラキラ輝く人生がスタートします。
まえがき 「いっぺんに片づけない」から誰にでもできる
第1章 あなたは、どんな暮らし方、生き方をしたいですか
第2章 初心者は「シンデレラフィット」では片づけられない!
第3章 1回たった1分で、片づけ習慣が身につく
第4章 場所別片づけのポイント
第5章 【体験談】スッキリした住まいは、最高の幸せを引き寄せる!
あとがき
阿部静子(あべ・しずこ)
整理収納アドバイザー、フリーアナウンサー
宮城県仙台市出身・在住。
観光関係の専門学校を卒業後、ホテル、旅行会社、航空会社に勤務。
25歳のとき、東北放送の「92年TBCフローラル」を経て、フリーアナウンサーに。
ミヤギテレビ「OH!バンデス」初代リポーターとして、結婚、出産を経験しながら16年間務める。その後、母校の高校放送部のコーチ、高校講師として「話し方・伝え方」の指導も行う。
49歳の時、体調不良で休養したとき、整理収納アドバイザーの資格を取得。もともと片づけが苦手でストレスに感じていたので、同じような人に伝えてハッピーを届けたいと、講座や講演会を中心に活動を開始。「すぐ片づけたくなる」「ラクにできる」「ハッピーになれる」片づけメソッドは講座で大人気。
年間講座数は120回、7000名以上に「整理収納」の指導を行う。
整理収納アドバイザー2級認定講師として、2019年度から5度の優秀講師として表彰される。
整理収納コンペティション2019プロ部門ファイナリスト。片づけ大賞2019プロ部門ファイナリスト。
著書に『ハンカチは5枚あればいい』(すばる舎)、『だから、50歳から片づけるー「思い出のもの」は捨てなくていい』(CCCメディアハウス)、『自分を好きになる片づけの法則』(ぱる出版)がある。
定価
1,815円(税込)
2025年4月18日発売
ISBN 978-4-910512-26-6